マイラーズカップは2025年4月27日に京都競馬場で行われる春のマイル戦線を占う重要な一戦。マイラーズCは2025年で第56回を迎え、昨年はソウルラッシュが優勝した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
2025年・マイラーズカップの出走予定馬をチェック
2025年のマイラーズカップの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
- エアファンディタ(M.デムーロ)
- グラティアス(北村友一)
- ジュンブロッサム(武豊)
- セオ(岩田望来)
- ニホンピロキーフ(田口貫太)
- ビーアストニッシド(西村太一)
- ホウオウリアリティ(団野大成)
- ミスタージーティー(坂井瑠星)
- レイベリング(和田竜二)
- ロングラン(岩田康誠)
2025年・マイラーズカップの出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。
ジュンブロッサム・6歳牡馬
父:ワールドエース
母:エンプレスティアラ
母父:クロフネ
主な勝鞍:2024年・富士ステークス(G2)
馬名の由来:冠名+花。開花する様に
前走の東京新聞杯では好スタートからいつもより前目のポジションで進めるも、斤量59kg&少し窮屈な走りで伸びあぐね10着と大敗。
こんなに負ける馬ではないはずで、もっとのびのび走れれば。
セオ・5歳牡馬
父:スピルバーグ
母:ルーラ
母父:Oasis Dream
主な勝鞍:2024年・都大路ステークス(リステッドクラス)
馬名の由来:男子名。父名からの連想
今年は京都金杯4着や東京新聞杯6着など大きくは負けていないがちょっと足らない感じ。
開幕週の馬場を味方にどこまで粘れるか。
ロングラン・7歳せん馬
父:ヴィクトワールピサ
母:ノッテビアンカ
母父:Kendargent
主な勝鞍:2025年・小倉大賞典(G3)
馬名の由来:長く元気に走ってほしい
前走の小倉大賞典ではクビ差の接戦を制し7歳にして重賞初勝利を収めた。
キャリア26戦目にして初のマイル戦となるが、勝利した勢いそのままに対応できるか。
マイラーズカップ2025の予想オッズ
2025年・マイラーズカップの予想オッズはこのように予想しています。
武豊騎手との初コンビで挑むジュンブロッサムが1番人気に支持されると予想します。
上位4頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。
カッコ内はオッズとなっています。
- ジュンブロッサム(2.0)
- セオ(3.5)
- ニホンピロキーフ(6.0)
- ミスタージーティー(7.0)
- ロングラン(10.0)
- エアファンディタ(14.0)
- レイベリング(20.5)
- グラティアス(26.5)
- ホウオウリアリティ(35.0)
- ビーアストニッシド(47.0)
☆印は50倍以上と予想しています。
マイラーズカップの日程・賞金
2025年4月27日(日)京都競馬場
格:G2 1着賞金:5,900万円
年齢:4歳以上 距離:1,600m(芝・右)
マイラーズカップの1着馬には東京競馬場で行われる安田記念の優先出走権が与えられる。
マイラーズカップ・プレイバック
2012年のマイラーズカップを制したのは「シルポート(Silport)」。鋭いスタートダッシュから先手を奪いマイペースに持ち込むと、直線でも脚色が衰えず逃げ切りV。ダイタクヘリオス以来となる連覇達成となった。
1着:シルポート
2着:ダノンシャーク(1馬身)
3着:コスモセンサー(1-1/2馬身)
4着:ヤマカツハクリュウ(3/4馬身)
5着:レッドデイヴィス(クビ)
勝ちタイム:1.33.2
勝利騎手:小牧 太
馬場:稍重