横山武史騎手の2025年の騎乗予定・成績をまとめた記事です。横山武史騎手は史上2番目の速さでJRA・100勝達成や最年少で年間GI・5勝を達成するなど大注目の若手騎手。先週の成績・結果や今週の想定・騎乗予定などすべてをチェックしよう。
目次
横山武史騎手の今週の騎乗予定・想定をチェック!
横山武史騎手の今週(2025年4月26日・4月27日)の想定・騎乗予定一覧となっています。
1レース・3歳未勝利
サウンドリアン(牝3)
https://db.netkeiba.com/horse/2022106469/
2レース・3歳未勝利
ミスティマウンテン(牡3)
https://db.netkeiba.com/horse/2022101684/
5レース・3歳未勝利
メルシーボクアスク(牝3)
https://db.netkeiba.com/horse/2022106969/
6レース・3歳1勝クラス
ヨリノレジェンド(牡3)
https://db.netkeiba.com/horse/2022102202/
9レース・石和特別
アヴニールドブリエ(牡5)
https://db.netkeiba.com/horse/2020103803/
10レース・鎌倉ステークス
ペプチドタイガー(牡5)
https://db.netkeiba.com/horse/2020106408/
11レース・青葉賞
アマキヒ(牡3)
https://db.netkeiba.com/horse/2022104615/
2レース・3歳未勝利
ダノンメナージュ(牡3)
https://db.netkeiba.com/horse/2022101484/
5レース・3歳未勝利
コスモグラニット(牡3)
https://db.netkeiba.com/horse/2022106800/
11レース・フローラステークス
ロートホルン(牝3)
https://db.netkeiba.com/horse/2022105977/
12レース・4歳以上2勝クラス
ニシノスピカ(牝6)
https://db.netkeiba.com/horse/2019103570/
2025年・横山武史騎手の今後の騎乗予定馬を見逃すな!
羽田盃
ナチュラルライズ(牡3)
https://db.netkeiba.com/horse/2022103795/
10レース・スイートピーステークス
ルージュソリテール(牝3)
https://db.netkeiba.com/horse/2022105157/
横山武史騎手の先週の成績・結果一覧
3レース・3歳未勝利(1着・2番人気)
ショーモッシュ(牡3)
レース後のコメント
「逃げ馬としては最高の枠を引いたので、しっかりとスタートを決めたいと思っていたんです。想像以上にスタートが速かったですし、最後は少し疲れてしまいましたが、よく頑張ってくれました」
https://db.netkeiba.com/horse/2022103846/
6レース・3歳1勝クラス(1着・2番人気)
ノビリシマビジョン(牝3)
レース後のコメント
「前走うまく乗れなかったにもかかわらず、チャンスをいただいて関係者の皆様には感謝ですし、チャンスをいただいたからにはいい結果をと思っていました。相変わらずゲートで頭を下げようとするしぐさはあるものの、いろいろ僕も対策できてうまくいきましたし、スタートさえうまくいけばこっちのもんですね。しまいのはじけも言うことないですし、これからが楽しみです」
https://db.netkeiba.com/horse/2022105057/
7レース・4歳以上1勝クラス(8着・4番人気)
イージーブリージー(牝4)
https://db.netkeiba.com/horse/2021105035/
9レース・袖ケ浦特別(13着・4番人気)
スーパーマン(牡5)
https://db.netkeiba.com/horse/2020100956/
10レース・下総ステークス(7着・1番人気)
テリフィックプラン(牡4)
レース後のコメント
「スタートは出てくれましたが、想定していた位置取りよりも2列くらい後ろになってしまいました。それにペースが速いなかでも前が止まらない、この子にとっては一番厳しい展開になりましたからね。今日はそこが一番の敗因だったと思います」
https://db.netkeiba.com/horse/2021110127/
1レース・3歳未勝利(3着・2番人気)
シェーネアウゲン(牝3)
レース後のコメント
「メンタルの難しいところがあるのがネックで、ゲート裏まではそういった面がありましたが、競馬では乗りやすかったです。結果は残念でしたが、砂を被せることもできたし、初ダートで内容のある競馬ができたと思います」
https://db.netkeiba.com/horse/2022100999/
2レース・3歳未勝利(4着・3番人気)
シルフレイ(牝3)
https://db.netkeiba.com/horse/2022100620/
4レース・3歳未勝利(4着・1番人気)
イフルジャンス(牡3)
レース後のコメント
「未勝利は勝てるいい馬だと思いますが、今の前有利の馬場はこの子にとってはかなり厳しかったですね。向正面でマクろうと思っていたけど、1、2列ポジションを上げることで精一杯でした。もっと力のいる馬場の方が楽しみがありそうです」
https://db.netkeiba.com/horse/2022105751/
7レース・4歳以上1勝クラス(5着・2番人気)
トモジャシーマ(牡5)
レース後のコメント
「良く頑張っています。一度使って馬体が絞れて体調も良かったです。最後も伸びていますが、前を捕まえ切るところまでいかなかったです」
https://db.netkeiba.com/horse/2020106771/
8レース・利根川特別(15着・15番人気)
サトミノマロン(牡6)
https://db.netkeiba.com/horse/2019101661/
9レース・野島崎特別(5着・4番人気)
テリオスサラ(牝4)
https://db.netkeiba.com/horse/2021104189/
11レース・皐月賞(3着・4番人気)
マスカレードボール(牡3)
レース後のコメント
「先生とはスタートしてポジションを取りたいと話していたけど、取れませんでした。それでも、しまいは目を見張る伸びでした。お話した通り中山は得意ではないけど、能力だけでここまできました。順調ならダービーが楽しみです」
https://db.netkeiba.com/horse/2022105519/
2025年・横山武史騎手の重賞勝ち鞍
2025年の横山武史騎手が制した重賞の一覧です。
若武者がさらに実績を重ねていく!
コスタノヴァ(牡5・2番人気)
レース後のコメント
「調教で乗っていなかったので、今回乗るのは返し馬が初めてだったんですけど、すごくいいものを持っていると感じましたし、過去のレース映像を見てもこの馬の能力を引き出すだけだと思っていたので、直線で加速が想像以上に良くて安心して乗っていられました。あまりゲートが得意ではない方なので、そこを何とかうまく出したいなと思ったんですけど、想像以上にうまく出てくれて、陣営の方々も、すごくうまく馬を調整してくださったんだなというふうに感じました。理想的なポジションで運べましたし、最後に進路を見つけてからの伸び脚は想像以上でしたね。(ライバルとして)見ていても、すごくいい馬だなと。過去にクリストフ・ルメールさんがいい競馬をしていて、(自分が)乗ってみて想像以上にいい馬で、もちろんルメールさんが、ここまで馬をうまくつくり上げてくれたと思うので、何とかそれを壊さずにしっかりと走れてよかったと思います。上位人気でしたし、馬券を買ってくださった皆さんの期待に応えることができてよかったです。まだまだ活躍できる馬だと思うので、温かく見守っていただけたらと思います」
ナチュラルライズ(牡3・1番人気)
レース後のコメント
「右回りというのもよかったです。厩舎サイドが馬をつくってくれて、具合もよくて自信を持って臨みました。スタートしてすぐコーナーなので、かかってもポジションを取りにいきました。そのぶん、かんでしまいましたが、おさまってくれて最後のはじけ方もよかったです。新馬前から期待していましたし、ひとつ重賞を勝つことができてホッとしています。まだまだ上を目指せる馬です」
横山武史騎手・プロフィールや成績など
生年月日:1998年12月22日
身長:165.0cm 体重:45.3kg
血液型:O型 星座:山羊座
所属:美浦 所属厩舎:鈴木 伸尋
(JRAを参照)
2017年
392回騎乗 1着:13回 2着:23回 3着:22回
2018年
649回騎乗 1着:35回 2着:45回 3着:38回
2019年(年間ホープ賞)
727回騎乗 1着:54回 2着:52回 3着:59回
2020年(関東リーディング)
728回騎乗 1着:94回 2着:56回 3着:68回
2021年(関東リーディング)
783回騎乗 1着:104回 2着:90回 3着:68回
2022年
772回騎乗 1着:127回 2着:100回 3着:92回
2023年(関東リーディング)
798回騎乗 1着:126回 2着:95回 3着:103回
2024年
758回騎乗 1着:102回 2着:87回 3着:84回
デビューから乗り続けてきたエフフォーリアとのコンビで参戦した皐月賞では、4番手から抜け出し後続に3馬身の差をつけ圧勝。横山武史騎手にとってこの勝利がうれしいG1初勝利となった。
「最高です。デビューから乗せていただいている馬で、よくここまで順調に来てくれたので、何とかここで結果をと思っていた。それを現実にできてよかった。人気もあってプレッシャーがすごかったけど、自分が持てる技術を発揮して、この馬の能力を出せれば勝てると思っていた」