【京都金杯2025】出走馬・予想オッズ・騎手/一年の計は金杯にあり

京都金杯2024 コレペティトール

京都金杯は2025年1月5日に中京競馬場で行われる関西新年一発目のマイル重賞。京都金杯は2025年で第63回を迎え、昨年はコレペティトールが優勝した。京都金杯の出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

一年の計は金杯にあり

2025年・京都金杯の出走予定馬をチェック

2025年・京都金杯の追い切り・コメントをチェック!
京都金杯2025の追い切り・コメントの記事です。京都金杯の出走予定馬たちの追い切りタイムや関係者のコメントを見やすくまとめています。各馬の状態把握が馬券的中のカギを握る。しっかりチェックして、おいしい配当をゲットしよう!
出走馬・騎手確定(1月3日)

2025年の京都金杯の出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは16頭となっています。

出走馬・騎手確定
  • アスクコンナモンダ(A.ルメートル)
  • ウォーターリヒト(田辺裕信)
  • オーキッドロマンス(丸田恭介)
  • コナコースト(北村友一)
  • コレペティトール(柴田裕一郎)
  • ゴールデンシロップ(原優介)
  • サクラトゥジュール(R.キング)
  • シャドウフューリー(川田将雅
  • シュバルツカイザー(岩田望来)
  • セオ(団野大成)
  • セルバーグ(田口貫太)
  • ドゥアイズ(武豊
  • フィールシンパシー(坂井瑠星)
  • マテンロウオリオン(古川吉洋)
  • メイショウチタン(横山典弘)
  • ロジリオン(三浦皇成)
除外馬・回避馬
  • イフェイオン
  • ウインエーデル
  • キープカルム
  • サンライズロナウド
  • シルトホルン
  • シーズンリッチ
  • ダディーズビビッド
  • バレエマスター
  • ビーアストニッシド
  • ペイシャフラワー
  • マルディランダ
  • ルプリュフォール
京都金杯・注目馬ピックアップ

2025年・京都金杯の出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。

セルバーグ(Selberg)

セルバーグ・6歳牡馬
父:エピファネイア
母:エナチャン
母父:キンシャサノキセキ
主な勝鞍:2023年・中京記念
馬名の由来:人名より

2024年シーズンは結果に波があったものの、小倉大賞典3着や京成杯オータムハンデ4着など重賞でも上位に顔を出すことがあった。
どこまで気分よく走らせられるかがポイントとなりそう。

サクラトゥジュール(Sakura Toujours)

サクラトゥジュール・8歳せん馬
父:ネオユニヴァース
母:サクラレーヌ
母父:シンボリクリスエス
主な勝鞍:2024年・東京新聞杯
馬名の由来:冠名+いつも(仏)。母母名より連想

近走は左回りを中心に走り、東京新聞杯やメイステークスを制し実績を残してきた。
今年の京都金杯は中京開催で左回りなのでチャンスあり。

ドゥアイズ(Doe Eyes)

ドゥアイズ・5歳牝馬
父:ルーラーシップ
母:ローズマンブリッジ
母父:ディープインパクト
主な勝鞍:2024年・洛陽ステークス(リステッドクラス)
馬名の由来:曲名。母名および本馬の特徴より連想

どんなレースでも堅実に走るが、タイトルにはあと少しだけ届いていない。
新コンビとなる武豊騎手のエスコートがタイトル取りの手助けとなるはずだ。

ウォーターリヒト(Water Licht)

ウォーターリヒト・4歳牡馬
父:ドレフォン
母:ウォーターピオニー
母父:ヴィクトワールピサ
主な勝鞍:2024年・キャピタルステークス(リステッドクラス)
馬名の由来:冠名+光、明かり(独)

ひと夏を越して3勝クラス、リステッドクラスを連勝するなどグッと力をつけてきた。
3連勝で重賞制覇を狙う。

シャドウフューリー(Shadow Fury)

シャドウフューリー・5歳牡馬
父:イスラボニータ
母:コージーロージー
母父:Pleasantly Perfect
主な勝鞍:2024年・リゲルステークス(リステッドクラス)
馬名の由来:冠名+映画名

前走のリゲルステークスは久々の右回り&1600m戦だったものの、スムーズに流れに乗りしっかり伸びて快勝。
今度は【1-2-1-0】と実績ある中京コースで重賞初Vを目指す。

アスクコンナモンダ(Ask Konnamonda)

アスクコンナモンダ・6歳牡馬
父:ダイワメジャー
母:アンナモンダ
母父:Monsun
主な勝鞍:2024年・ポートアイランドステークス(リステッドクラス)
馬名の由来:冠名+こんなもんだ

京都金杯2025の予想オッズ

スポンサーリンク
予想オッズ

予想オッズ

2025年・京都金杯の予想オッズはこのように予想しています。
武豊騎手との新コンビで重賞初Vを目指すドゥアイズが1番人気に支持されると予想します。
上位4頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。

カッコ内はオッズとなっています。

  1. ドゥアイズ(2.5)
  2. ウォーターリヒト(4.5)
  3. シャドウフューリー(5.0)
  4. アスクコンナモンダ(9.0)
  5. ロジリオン(12.5)
  6. フィールシンパシー(18.0)
  7. サクラトゥジュール(21.5)
  8. セルバーグ(31.5)
  9. セオ(40.0)
  10. ゴールデンシロップ(48.5)
  11. コナコースト(☆)
  12. シュバルツカイザー(☆)
  13. メイショウチタン(☆)
  14. コレペティトール(☆)
  15. マテンロウオリオン(☆)
  16. オーキッドロマンス(☆)

☆印は50倍以上と予想しています。

スポンサーリンク

京都金杯の日程・賞金

第63回 京都金杯(Kyoto Kimpai)

京都金杯2022 ザダル

2025年1月5日(土)中京競馬場
格:G3 1着本賞金:4,300万円
年齢:4歳以上 距離:1,600m(芝・左)

同日には中山競馬場で中山金杯が開催される。
中山金杯は2025年1月5日に中山競馬場で行われる年初めの注目の一戦。中山金杯は2025年で第74回を迎え、ハンデ戦で行われる。昨年はリカンカブールが優勝した。中山金杯の出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

京都金杯・プレイバック

京都金杯2021 ケイデンスコール

2021年の京都金杯を制したのは『ケイデンスコール(Cadence Call)』。三連単122万馬券の波乱を演出し復活の重賞Vを果たした。

京都金杯(G3)

1着:ケイデンスコール
2着:ピースワンパラディ(3/4馬身)
3着:エントシャイデン(1馬身)
4着:タイセイビジョン(クビ)
5着:シュリ(ハナ)

勝ちタイム:1.33.1
優勝騎手:岩田 康誠
馬場:良

2021年・京都金杯の全着順、動画、コメントもチェック!
京都金杯2021の結果・動画をまとめた記事です。2021年の京都金杯の着順は1着:ケイデンスコール、2着:ピースワンパラディ、3着:エントシャイデンとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

シェアする