【福島牝馬ステークス2025】結果・動画/アドマイヤマツリが悠々差し切る

福島牝馬ステークス2025 アドマイヤマツリ

福島牝馬ステークス2025の結果・動画をまとめた記事です。2025年の福島牝馬ステークスの着順は1着:アドマイヤマツリ、2着:フェアエールング、3着:フィールシンパシーとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2025年の福島牝馬ステークスはアドマイヤマツリが悠々差し切る

2025年4月20日(日) | 1回福島4日 | 15:20 発走
第22回 福島牝馬ステークス(GIII)芝・右 1800m
Fukushima Himba Stakes (G3)

2025年・福島牝馬ステークスの動画

JRA公式

みんなのKEIBA

関連記事
昨年の福島牝馬ステークスはコスタボニータが制していた。
福島牝馬ステークス2024の結果・動画をまとめた記事です。2024年の福島牝馬Sの着順は1着:コスタボニータ、2着:フィールシンパシー、3着:ウインピクシスとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2025年・福島牝馬ステークスの結果

スポンサーリンク

1着:アドマイヤマツリ
2着:フェアエールング(2馬身)
3着:フィールシンパシー(クビ)
4着:アリスヴェリテ(3/4馬身)
5着:シンリョクカ(クビ)
6着:アマイ
7着:ジューンオレンジ
8着:ライラック
9着:アスコルティアーモ
10着:セキトバイースト
11着:グランスラムアスク
12着:ホーエリート
13着:ガジュノリ
14着:ペイシャフラワー
15着:ミスカッレーラ
中止:ラズベリームース

勝ちタイム:1:46.2
優勝騎手:田辺 裕信
馬場:良

関連記事
G1・ヴィクトリアマイルをにぎわす馬は?
ヴィクトリアマイルは2025年5月18日に東京競馬場で行われる春のマイル女王を決める一戦。ヴィクトリアマイルは2025年で第20回を迎え、昨年はテンハッピーローズが制した。出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
スポンサーリンク

レース後のコメント

福島牝馬ステークス2025 アドマイヤマツリ

1着 アドマイヤマツリ(田辺裕信騎手)
「前走から乗せてもらってすごいいい雰囲気で勝つことができた。ある程度先手を主張したい馬が何頭かいたので、控えすぎず流れに乗れて良かった。手応え良く回ってこられました。最近は調教からも雰囲気が良かったので成長力もあります。(福島4重賞全制覇は)うれしいですね。福島牝馬Sは乗りに来られるのがなかなかなかったので、せっかくの機会だから取りたいと思っていました。この馬もまだまだ走れる馬ですし、これから大きいレースに使ってくると思うので頑張ってくれると思います」

2着 フェアエールング(丸山元気騎手)
「1コーナーの入りがスムーズじゃなかった。そこをうまくクリアしてくれればもっと際どかった」

3着 フィールシンパシー(横山琉人騎手)
「最初のコーナーでごちゃついて思ったより位置が後ろになった」

4着 アリスヴェリテ(三浦皇成騎手)
「きょうはあまり行く気がなかった。馬が自信をなくしている感じがある」

5着 シンリョクカ(木幡初也騎手)
「枠に泣かされた。いい頃のうなる感じの行きっぷりではなかった。力負けではないし、かみ合わせひとつでやれる」

6着 アマイ(丸田恭介騎手)
「早めに動いていって一瞬夢を見たけど最後は止まってしまった」

7着 ジューンオレンジ(荻野極騎手)
「最初のコーナーで引っ張らざるを得なかった。よく頑張っているけど、そこがもったいなかった」

勝ち馬プロフィール

福島牝馬ステークス2025 アドマイヤマツリ

アドマイヤマツリ(Admire Matsuri)牝4/黒鹿毛 宮田 敬介(美浦)
父:キタサンブラック 母:アドマイヤナイト 母父:アドマイヤムーン
馬名の由来:冠名+祭り