【青葉賞2025】結果・動画/エネルジコがまとめて差し切る

青葉賞2025 エネルジコ

青葉賞2025の結果・動画をまとめた記事です。2025年の青葉賞の着順は1着:エネルジコ、2着:ファイアンクランツ、3着:ゲルチュタールとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2025年の青葉賞はエネルジコがまとめて差し切る

2025年4月26日(土) | 2回東京1日 | 15:45 発走
第74回 青葉賞(GII)芝・左 2400m
Aoba Sho(Japanese Derby Trial) (G2)

2025年・青葉賞の動画

JRA公式

ウイニング競馬

関連記事
昨年の青葉賞はシュガークンが制していた。
青葉賞2024の結果・動画をまとめた記事です。2024年の青葉賞の着順は1着:シュガークン、2着:ショウナンラプンタ、3着:デュアルウィルダーとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2025年・青葉賞の結果

スポンサーリンク

1着:エネルジコ
2着:ファイアンクランツ(クビ)
3着:ゲルチュタール(ハナ)
4着:レッドバンデ(クビ)
5着:アマキヒ(クビ)
6着:ホウオウアートマン
7着:スワローシチー
8着:ヤマニンブークリエ
9着:ロードガレリア
10着:フィーリウス
11着:パッションリッチ
12着:ガルダイア
13着:マテンロウバローズ

勝ちタイム:2:24.8
優勝騎手:C.ルメール
馬場:良

関連記事
G1・日本ダービーをにぎわす馬は?
日本ダービーは2025年6月1日に東京競馬場で行われる三歳馬の頂点を決める競馬の祭典。日本ダービーは2025年で第92回を迎え、昨年はダノンデサイルが優勝した。日本ダービーの出走予定馬・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
スポンサーリンク

レース後のコメント

青葉賞2025 エネルジコ

1着 エネルジコ(C.ルメール騎手)
「ずっと伸びてくれて前の馬も頑張っていたから最後の最後で届いた。すごくうれしい。競馬3回目でテンション上がっていて心配したけど、スタートしてすぐに落ち着いて、リラックスして走ってくれたので2400メートルは問題なかった。この馬はまだ経験がなくて子供。さらに良くなってくると思うのでダービーはトライしないといけない。(2000勝達成)ついにお待たせしました。トップ10人のグループに入れて、うれしいです。日本に来たときはここまで勝てると思っていなかったけど、みなさんのおかげで2000勝できました」

(高柳瑞樹調教師)
「調教の感じとレースの感じが良い意味でリンクしない馬です。普段は頼りないのに、レースへ行くと変わります。これまで扱ったことのないタイプです。今日も気持ちの昂りはいくらかありましたが、前走よりはゲートも出て、レースを組み立てやすかったと思います。ダービーまで、一週延びたのはこの馬にとっても良いことだと思いますし、回復を見ながら進めていきたいと思います」

2着 ファイアンクランツ(J.モレイラ騎手)
「レース前のテンションは高かったですが、いいスタートが切れました。外枠で内に入るまで時間がかかりましたが、ポジションを取ってからはいいリズムでした。長く脚を使う馬なので早めに仕掛けていきました。ただ、最後に少し交わされました」

3着 ゲルチュタール(A.シュタルケ騎手)
「もう少し前めでレースをする予定でしたが、スタートしてから行きっぷりがもうひとつであの位置からになりました。道中は集中して走っていましたし、最後まで頑張ってくれました。ポテンシャルは高く、次はもっと良くなるでしょう」

4着 レッドバンデ(佐々木大輔騎手)
「スタートはゆっくりでした。1、2番人気の馬と上がり勝負をするときついと思ったので、ロスなく運んで直線も内へ行きました。うまく内が空いて、勝ったかなと思いましたが最後にふわっとしてしまって…そのぶんがもったいなかったです。ダービーの権利が取れなくて残念です」

5着 アマキヒ(横山武史騎手)
「ダービーの権利を獲りたかったですね。これからの馬ではありますが、とてもいい馬です。直前のスコールも問題ありませんでしたし、ペースも流れてうまくポジションも取れました。この馬も脚は使っていますが、最後は切れ負けでした。でも、先々はもっと走ってきます」

6着 ホウオウアートマン(戸崎圭太騎手)
「今までのレースを見て、今日がファーストコンタクトでした。返し馬から行きっぷりが良く、ブリンカーも効いていたと思います。道中の進み、追走も楽でしたし、前々で頑張ってくれました」

7着 スワローシチー(田辺裕信騎手)
「外枠でもう少し行きたかったけど並びもあったのであの位置(最後方)になった。リズム良く運べて手応えも良かったけど長く脚を使えないですね」

8着 ヤマニンブークリエ(津村明秀騎手)
「もう少しフワッと乗りたかったけどゲートを出たので道中は力む面があった。もう少し楽に行ければ違っていたと思う。馬はいいし今後に期待ですね」

9着 ロードガレリア(高杉吏麒騎手)
「前回が序盤でもたついたのである程度行きたかったけど行けませんでした。伸びきれなかったけどこれから良くなってくる馬だと思います」

10着 フィーリウス(木幡巧也騎手)
「東京でヨーイドンだと厳しかった。馬はしっかりしてきているし思っている以上に成長している」

11着 パッションリッチ(菅原明良騎手)
「まだ緩さがあって東京で速い脚を求められると厳しかった。これからの馬だと思います」

12着 ガルダイア(国枝栄調教師)
「ずっと右にもたれていたし修正するとかかってしまう。右回りでラチをたよらせる方がいいかもしれない」

13着 マテンロウバローズ(昆貢調教師)
「競馬的には完璧でした。まだ体力的に足りない。(デビューから)連勝はしたけど僕的にはよく連勝したなと思う。全体的な体力がついてくれば走ってくると思う」

勝ち馬プロフィール

青葉賞2025 エネルジコ

エネルジコ(Energico)牡3/黒鹿毛 高柳 瑞樹(美浦)
父:ドゥラメンテ 母:エノラ 母父:Noverre
馬名の由来:力強く(伊)。父名、母名より連想