【NHKマイルカップ2025】出走予定馬・騎手・賞金/三歳マイル王者に輝くのは

NHKマイルカップ2024 ジャンタルマンタル

NHKマイルカップは2025年5月11日に東京競馬場で行われる三歳マイル王を決める一戦。NHKマイルCは2025年で第30回を迎え、昨年はジャンタルマンタルが制した。NHKマイルカップの出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

三歳マイル王者に輝くのは

2025年・NHKマイルカップの出走予定馬をチェック

出走予定馬(4月25日)

2025年のNHKマイルカップの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは18頭となっています。

  • アドマイヤズーム(川田将雅
  • アルテヴェローチェ(佐々木大輔
  • イミグラントソング()
  • コートアリシアン()
  • サトノカルナバル(D.レーン)
  • ショウナンザナドゥ(池添謙一)
  • スリールミニョン(永島まなみ)
  • テレサ()
  • トータルクラリティ()
  • パンジャタワー(松山弘平)
  • マイネルチケット()
  • マジックサンズ(武豊
  • ミニトランザット(鮫島克駿)
  • ミーントゥビー(松岡正海)
  • モンドデラモーレ()
  • ヤンキーバローズ()
  • ランスオブカオス(吉村誠之助)
NHKマイルカップ・注目馬ピックアップ

2025年・NHKマイルカップの出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。

アドマイヤズーム(Admire Zoom)

アドマイヤズーム・3歳牡馬
父:モーリス
母:ダイワズーム
母父:ハーツクライ
主な勝鞍:2024年・朝日杯フューチュリティステークス(G1)
馬名の由来:冠名+母名の一部、素早く動く

朝日杯フューチュリティステークスでは2番手追走から直線でも手応え良く抜け出し、後続に2馬身半の差をつけ2歳マイル王の座に輝いた。
春の大目標はNHKマイルカップとのことで、勝って世代マイル王の座を不動のものにしたい。
鞍上予定の川田将雅騎手は昨年のNHKマイルカップをジャンタルマンタルとのコンビで勝っており連覇がかかっている。

アルテヴェローチェ(Arte Veloce)

アルテヴェローチェ・3歳牡馬
父:モーリス
母:クルミネイト
母父:ディープインパクト
主な勝鞍:2024年・サウジアラビアロイヤルカップ(G3)
馬名の由来:芸術(伊)+冠名

今年の2戦はいずれも1番人気を背負いながらも2着と惜しい競馬が続いている。
重賞初勝利を挙げた東京マイルコースで鬱憤を晴らしたい。

ランスオブカオス(Lance of Chaos)

ランスオブカオス・3歳牡馬
父:シルバーステート
母:ハイドラン
母父:ローエングリン
主な勝鞍:2025年・チャーチルダウンズカップ(G3)
馬名の由来:混沌に対する槍

前哨戦のチャーチルダウンズカップでは余裕ある立ち回りから直線でも冷静に馬群を割って抜け出し重賞初勝利を収めた。
引き続き吉村騎手とのコンビで人馬共にG1初制覇を狙う。

イミグラントソング(Immigrant Song)

イミグラントソング・3歳牡馬
父:マクフィ
母:エルノルテ
母父:ディープインパクト
主な勝鞍:2025年・ニュージーランドトロフィー(G2)
馬名の由来:移民の歌

ニュージーランドトロフィーではアドマイヤズームを上がり最速タイムで差し切り素晴らしい脚力を披露した。
最後の決め手は世代屈指のものがあり、決め手が生かせる展開になれば。

パンジャタワー(Panja Tower)

パンジャタワー・3歳牡馬
父:タワーオブロンドン
母:クラークスデール
母父:ヴィクトワールピサ
主な勝鞍:2024年・京王杯2歳ステークス(G2)
馬名の由来:冠名+父名の一部

朝日杯フューチュリティステークスでは距離の壁を越えられず、直線で伸びあぐねて12着に敗れた。
それでもこの春はNHKマイルカップを目標に試行錯誤するとのこと。

NHKマイルカップの日程・賞金

スポンサーリンク
第30回 NHKマイルカップ(NHK Mile Cup)

NHKマイルカップ2021 シュネルマイスター

2025年5月11日(日)東京競馬場
格:G1 1着本賞金:1億3,000万円
年齢:3歳 距離:1,600m(芝・左)

6月に同舞台で古馬との戦いとなる安田記念が開催されており、NHKマイルカップで好走した馬が斤量差を生かし活躍している。

安田記念
安田記念は2025年6月8日に東京競馬場で行われる春のマイル王決定戦。安田記念は2025年で第75回を迎え、昨年はロマンチックウォリアーが制した。安田記念の出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
スポンサーリンク

NHKマイルカップ・プレイバック

NHKマイルカップ2019 アドマイヤマーズ

2019年のNHKマイルカップを制したのは『アドマイヤマーズ(Admire Mars)』。2歳マイル王が力の違いを見せつける走りで優勝。3歳でもマイル界の頂点を極めた。
その後、香港マイルを制しアジアのマイル王へと駆け上がっていく。

NHKマイルカップ(G1)

1着:アドマイヤマーズ
2着:ケイデンスコール(1/2馬身)
3着:カテドラル(ハナ)
4着:ダノンチェイサー(1-1/4馬身+クビ)
5着:グランアレグリア(4着降着)

勝ちタイム:1.32.4
優勝騎手:M.デムーロ
馬場:良

2019年・NHKマイルカップの全着順、動画、コメントもチェック!
NHKマイルカップ2019の結果・動画をまとめた記事です。2019年のNHKマイルCの着順は1着:アドマイヤマーズ、2着:ケイデンスコール、3着:カテドラルとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

シェアする