【北九州記念2024】出走馬・予想オッズ・騎手/夏の小倉の幕開け

北九州記念2023 ジャスパークローネ

北九州記念2024の出走予定馬・予想オッズ・騎手の情報です。北九州記念は2024年6月30日に小倉競馬場で行われる短距離G3戦。2024年で第59回を迎え、昨年はジャスパークローネが制した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

夏の小倉の幕開け

2024年6月30日(日) | 3回小倉2日 | 15:35 発走
第59回 北九州記念(GIII)芝・右 1200m
Kitakyushu Kinen (G3)

2024年・北九州記念の出走予定馬たち

2024年・北九州記念の追い切り・コメントをチェック!
北九州記念2024の追い切り・コメントの記事です。北九州記念の出走予定馬たちの追い切りタイムや関係者のコメントを見やすくまとめています。各馬の状態把握が馬券的中のカギを握る。しっかりチェックして、おいしい配当をゲットしよう!
出走馬・騎手確定(6月27日)

ナナオ

2024年の北九州記念の出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。

出走馬・騎手確定
  • エイシンスポッター(角田大河)
  • カンチェンジュンガ(斎藤新)
  • グランテスト(坂井瑠星)
  • サーマルウインド(川田将雅
  • ジャスパークローネ(団野大成)
  • ショウナンハクラク(小沢大仁)
  • ディヴィナシオン(松本大輝)
  • テイエムスパーダ(酒井学)
  • トゥラヴェスーラ(永島まなみ)
  • ナナオ(和田竜二)
  • バースクライ(西村淳也)
  • ピューロマジック(松山弘平)
  • ペアポルックス(松若風馬)
  • メイショウソラフネ(横山典弘)
  • メディーヴァル(小崎綾也)
  • モズメイメイ(国分恭介)
  • ヤクシマ(幸英明)
  • ヨシノイースター(丸山元気)
回避馬・除外馬
  • サウンドビバーチェ
  • リプレーザ
  • スリーパーダ
  • グレイイングリーン
  • ロードベイリーフ
  • キタノエクスプレス
関連記事
武豊騎手はこの週は函館競馬場で騎乗予定!
武豊騎手の想定・騎乗予定をまとめた記事です。武豊騎手は今日までに様々な記録を打ち立て、まだまだ第一線で活躍し続けている日本競馬界のレジェンド。そんな名手の先週の結果・成績や今週(6/29・6/30)の想定・騎乗予定など、ファン必見のすべてのスケジュールをチェックしよう。
同週に行われる他の重賞もチェック!
ラジオNIKKEI賞2024の出走予定馬・予想オッズ・騎手の情報です。ラジオNIKKEI賞は2024年6月30日に福島競馬場で行われる中距離G3戦。2024年で第73回を迎え、昨年はエルトンバローズが制した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
スポンサーリンク

出走予定馬・ピックアップ

葵ステークス2024 ピューロマジック

小倉競馬場で行われるG3「北九州記念」。
出走予定馬から注目したい馬をピックアップした。

ピューロマジック(Puro Magic)

ピューロマジック・3歳牝馬
父:アジアエクスプレス
母:メジェルダ
母父:ディープインパクト
主な勝鞍:2024年・葵ステークス
馬名の由来:聖なる、純粋な(西)+可能にすること

前走の葵ステークスではスタート直後に躓くものの鋭い出脚で先手を奪うと、そのまま後続を完封し逃げ切りV。
着差以上に強い内容での勝利だった。
1200m戦に限れば【3-2-0-0】と連対を外しておらず、初の古馬相手でも引けを取らなさそうだ。

ナナオ(Nanao)

ナナオ・3歳牝馬
父:ロードカナロア
母:バイザディンプル
母父:オルフェーヴル
主な勝鞍:2024年・マーガレットステークス
馬名の由来:人名より

函館2歳ステークス2着、葵ステークス3着など重賞には手が届いていないものの世代トップクラスのスピードは見せてくれている。
斤量差を生かして上位争いを。

サウンドビバーチェ(Sound Vivace)

サウンドビバーチェ・5歳牝馬
父:ドゥラメンテ
母:スクービドゥー
母父:Johan Cruyff
主な勝鞍:2023年・阪神牝馬ステークス
馬名の由来:冠名+快速に(音楽用語)

昨年の阪神牝馬ステークス勝ち馬のサウンドビバーチェが初の1200m戦に挑む。
ここ3走は二桁着順が続いているだけに、距離短縮が起爆剤になれば。

ヨシノイースター(Yoshino Easter)

ヨシノイースター・6歳牡馬
父:ルーラーシップ
母:アースプレイ
母父:ゼンノロブロイ
主な勝鞍:2024年・北九州短距離ステークス
馬名の由来:冠名+復活祭。母母名から連想

今年初戦となった北九州短距離ステークスでオープンクラス初勝利を挙げると、その後もオーシャンステークス4着、春雷ステークス3着と好調を維持。
縁起のいい小倉コースで重賞初Vを狙う。

サーマルウインド(Thermal Wind)

サーマルウインド・5歳牝馬
父:ドレフォン
母:ラフィエスタ
母父:スペシャルウィーク
主な勝鞍:2023年・信越ステークス
馬名の由来:熱上昇風。上昇気流に乗るように活躍して欲しい。母系より連想

前走初の1200m戦に挑戦となった春雷ステークスでは、スタートで少し立ち遅れるも二の脚で挽回し好位集団にとりつくと、直線でしぶとく脚を伸ばし2着と好走。
引き続き川田騎手が跨ってくれる点も心強く、前走以上のパフォーマンスが見られそうだ。

他にも…

北九州記念には重賞2勝のテイエムスパーダや古豪トゥラヴェスーラ、連覇を狙うジャスパークローネなども出走を予定しています。

北九州記念は2024年6月30日(日)の15時35分発走予定です。

北九州記念2024の予想オッズ

スポンサーリンク
予想オッズ

予想オッズ

2024年・北九州記念の予想オッズはこのように予想しています。
連覇を狙うジャスパークローネが1番人気に支持されると予想します。
上位5頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。

カッコ内はオッズとなっています。

  1. ジャスパークローネ(3.0)
  2. エイシンスポッター(4.5)
  3. ナナオ(5.0)
  4. ピューロマジック(6.0)
  5. サーマルウインド(8.5)
  6. サウンドビバーチェ(11.5)
  7. テイエムスパーダ(13.5)
  8. ペアポルックス(22.0)
  9. ヨシノイースター(25.5)
  10. バースクライ(27.0)
  11. モズメイメイ(35.0)
  12. トゥラヴェスーラ(37.5)
  13. グランテスト(41.5)
  14. ヤクシマ(48.0)
  15. メイショウソラフネ(☆)
  16. カンチェンジュンガ(☆)
  17. ショウナンハクラク(☆)
  18. ディヴィナシオン(☆)

☆印は50倍以上と予想しています。

スポンサーリンク

北九州記念2024の日程・賞金

北九州記念

北九州記念2022 ボンボヤージ

日程・発走予定時刻
2024年6月30日(日)15時35分発走予定

場所・距離
小倉競馬場・芝・1200m


G3

1着賞金
4,100万円

北九州記念・プレイバック

北九州記念2023 ジャスパークローネ

2023年・北九州記念(GIII)

1着:ジャスパークローネ
2着:ママコチャ(1/2馬身)
3着:ストーンリッジ(クビ)
4着:スマートリアン(1/2馬身)
5着:ボンボヤージ(1馬身)

勝ちタイム:1:07.3
優勝騎手:団野 大成
馬場:良

動画・全着順をチェック!
北九州記念2023の結果・動画をまとめた記事です。2023年の北九州記念の着順は1着:ジャスパークローネ、2着:ママコチャ、3着:ストーンリッジとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

北九州記念2023 ジャスパークローネ

レース後のコメント
1着 ジャスパークローネ(団野大成騎手)
「今日はジャスパークローネが一番速いと思っていましたし、馬もしっかりこたえてくれて、いいスタートを切れました。最初の1ハロン目をいい感じで迎えられたので、これならばと思っていました。道中はペースを気にせず、前回の競馬と同じように気分よく行かせた方が持ち味は生きる馬。ペースは気にせず、馬とのコンタクトを意識していました。(勝利の確信は)ゴール板過ぎてからだったんですけど、最初のコーナーまでのアプローチがよかったので、いい競馬ができそうだなと思っていました。前回は函館からのきつい輸送がある中で頑張ってくれましたし、今日も重賞連勝できるように力のあるところも見せてくれた。57キロは軽いハンデではなかったけど、頑張ってくれたので、馬をたたえてあげたいと思います」

関連記事
今後も注目のレースが続く!
アイビスサマーダッシュは2024年7月28日に新潟競馬場の直線コースで行われる1000m戦。アイビスサマーダッシュは2024年で第24回を迎え、昨年はオールアットワンスが優勝した。アイビスSDの出走予定馬・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
札幌記念は2024年8月18日に札幌競馬場で行われる夏のビッグレース。札幌記念は2024年で第60回を迎え、昨年はプログノーシスが制した。札幌記念の出走予定馬・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。