【高松宮記念2025】結果・動画/サトノレーヴが悲願のG1初V

高松宮記念2025 サトノレーヴ

高松宮記念2025の結果・動画をまとめた記事です。2025年の高松宮記念の着順は1着:サトノレーヴ、2着:ナムラクレア、3着:ママコチャとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2025年の高松宮記念はサトノレーヴが悲願のG1初V

2025年3月30日(日) | 2回中京6日 | 15:40 発走
第55回 高松宮記念(GI)芝・左 1200m
Takamatsunomiya Kinen (G1)

2025年・高松宮記念の動画

JRA公式

みんなのKEIBA

スポンサーリンク

ジョッキーカメラ

マッドクール騎乗の坂井瑠星騎手

ルガル騎乗の西村淳也騎手

関連記事
昨年の高松宮記念はマッドクールが制していた。
高松宮記念2024の結果・動画をまとめた記事です。2024年の高松宮記念の着順は1着:マッドクール、2着:ナムラクレア、3着:ビクターザウィナーとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2025年・高松宮記念の結果

スポンサーリンク

1着:サトノレーヴ
2着:ナムラクレア(3/4馬身)
3着:ママコチャ(1/1/4馬身)
4着:トウシンマカオ(クビ)
5着:エイシンフェンサー(1-1/2馬身)
6着:マッドクール
7着:ルガル
8着:ドロップオブライト
9着:ビッグシーザー
10着:カンチェンジュンガ
11着:トゥラヴェスーラ
12着:バルサムノート
13着:モズメイメイ
14着:オフトレイル
15着:キタノエクスプレス
16着:ウイングレイテスト
17着:スズハローム
18着:ペアポルックス

勝ちタイム:1:07.9
優勝騎手:J.モレイラ
馬場:良

関連記事
G1・安田記念をにぎわす馬は?
安田記念は2025年6月8日に東京競馬場で行われる春のマイル王決定戦。安田記念は2025年で第75回を迎え、昨年はロマンチックウォリアーが制した。安田記念の出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
スポンサーリンク

レース後のコメント

高松宮記念2025 サトノレーヴ

1着 サトノレーヴ(J.モレイラ騎手)
「能力の高い馬で、重賞で何度も結果を出していますし、香港でもすばらしい内容の競馬をしてくれましたので、いつかGIを獲るだろうと前から思っていました。運良くこのタイミングで騎乗することができました。GIを獲ることができてうれしいです。この馬には騎乗したことがありますので、馬のことはよくわかっていましたし、厩舎サイドからレースについての細かい指示は特にありませんでした。レースでは、いいスタートからいいポジションを取ることができました。馬場状態はフェアでしたが、風が強く、直線が向かい風でしたので、向かい風の影響を受けないよう途中まで前に壁を作って、残り250mでスペースができてからはしっかり反応してくれました。プラン通りにレースをすることができました」

(堀宣行調教師)
「普段からお世話になっている里見会長、モレイラ騎手と、またこうしてG1を勝つことができて本当に感無量の気持ちです。装鞍所、パドックともに落ち着いていましたし、返し馬に行く1歩目のキャンターが素晴らしい動きでした。その段階で調教師としては仕事をしっかりできたなと。競馬は何があるかわからないですけど、その段階では非常に満足していました。今日はやっぱり一番ポイントになるのは風だろうということで、それを考慮に入れて位置取りなどを決めたいという話をしました。進路ができてからは安心して見ていられました。この馬のパフォーマンスをしっかり出せていたと思います」

2着 ナムラクレア(C.ルメール騎手)
「すごくいい競馬でした。直線はモレイラ騎手(サトノレーヴ)をマークして、外に出して勝てるかと思いました。精一杯走ってくれました。しょうがないです」

3着 ママコチャ(川田将雅騎手)
「前回と違って元のいい雰囲気に戻りましたし、その通りの内容で、前2頭は強かったですが、最後までよくがんばりました」

4着 トウシンマカオ(横山武史騎手)
「返し馬で具合もよく、心身のバランスも言うことはありませんでした。しっかり我慢して弾けてくれましたが、上位が強かったです」

5着 エイシンフェンサー(川又賢治騎手)
「この馬自身の競馬をしてくれました。自分の競馬で差のない5着、よく走ってくれました。これからが楽しみです。馬を称えたいです」

6着 マッドクール(坂井瑠星騎手)
「この馬のペースで運べて、最後まで脚を使ってくれました。外差しの展開になってしまいました」

9着 ビッグシーザー(北村友一騎手)
「一歩目が速くないのでスタートから出していこうと思いました。初めてブリンカーをつけて、本気になるスイッチが入ってくれましたが、テンからスイッチが入ってしまいました。行きっぷりがよくなりましたが、道中、息が入ればよかったですね」

10着 カンチェンジュンガ(武豊騎手)
「ポジションを取りに行って、切れる脚が使えませんでした」

12着 バルサムノート(亀田温心騎手)
「スタートを出ることができれば、ハナに行きたかったですが、このメンバーですし、あの位置になりました。ポジションなりにスムーズに競馬ができました。このレースを機にレベルアップできればと思います」

13着 モズメイメイ(松若風馬騎手)
「ある程度のポジションを取りに行こうと思っていましたが、良いところにおさまってくれました。しかし、馬場が掘れていて道中は走りにくそうでした」

17着 スズハローム(佐々木大輔騎手)
「返し馬から落ち着きがありました。GIなのでポジションを取るのも難しかったし、息も入らなかったです」

勝ち馬プロフィール

高松宮記念2025 サトノレーヴ

サトノレーヴ(Satono Reve)牡6/鹿毛 堀 宣行(美浦)
父:ロードカナロア 母:チリエージェ 母父:サクラバクシンオー
馬名の由来:冠名+夢(仏)